自民党は大阪を切らせて国政を断つことができるか

日本の政権与党を担う自民党が地方の選挙を巡って岐路に立たされています。

その舞台となるのは大阪。大阪は大阪維新の会が最も票を持っています。さらに、大阪の政治は大阪維新の会が盛り上げてきているという事実があります。大阪だけではなく、日本の政治は民衆の関心が低く投票率も芳しくありません。その背景として結果ありきのプロレス政治、信頼度の低下など基本的には政治の不透明さからくる国民の無力感があると考えられます。

そこに対して大阪維新の会を創立した橋本徹氏は、政治的しがらみもなく、誠実な政治を前面に打ち出し民衆の支持を集めました。もちろん政治の世界ですから、全てが明瞭で理解できる、賛同できるというものではありませんが、大阪府民ならびに大阪市民に寄り添う姿勢が高く評価されたものだと思われます。

その頃、政権与党は自民党、公明党の連立与党をはじめ、民主党が時の与党となるなど国政は大きく揺れた時期を経験しています。結果として民主党の政権与党としての力のなさ、人材の欠乏、そして公明党のたぬきのような振る舞いが目立ち、自民党は単一政党で自力の強さをつけていくこととなりました。

しかし、自民党単独での衆参院過半数の議席獲得は難しく、地域政治においては公明党、国政においては公明党に加え国政政党、日本維新の会の協力を必要としています。事実、国政においては日本維新の会の協力を得て政策をスムーズに進めることができています。日本維新の会ならびに大阪維新の会はしがらみが少なく、歴史がないため、スタンスを柔軟にとることができるという強みがあり、民衆に受け入れられやすい意見を忌憚なく発することができます。こういった背景があり、自民党は国政においては日本維新の会と、多さにおいては大阪維新の会と連携を取り政権運営を進めてきました。大阪では大阪万博開催、カジノ誘致などが自由に行われてきていますが、その背景として安倍首相との蜜月関係が功を奏していることは自明です。

しかしながら大阪の府知事選、市長選において大阪維新の会のパワープレイに対して自民党大阪府連などが中心に待ったの声を上げています。やはり党としては第一党を目指すのは当然のことです。しかし、その手段として自民党は大阪維新の会を除く野党に手当たり次第とも取れるような協力を呼び掛けています。これまでにも当然野党共闘の姿勢を見せることはありましたが、今回は少し毛色が異なります。なんと共産党との共闘も視野に入っているとのことです。誰もがご存知の様に、共産党とは共産主義を理念に置く政党です。自民党は自由民主主義です。そういった全く価値観の異なる野党とまで共闘すると言っているのです。これにはさすがに疑問を感じずにはいられません。

党の理念を曲げない維新に対して、党の理念すら見失っているその他政党と映っても仕方がないでしょう。おそらくこういった動きに対して全面的にイエスと言いづらいのが自民党本体でしょう。言ってみれば風向きが決して良いとは言いづらい大阪地方選挙、負ける公算の高い地方選挙のために党の信念を曲げるのではなく、ここは消化試合として無風に終わらし、維新に恩を売る形を残しておいて、国政にて維新の連携を仰ぐ形になるのではないでしょうか。

個人的には共産党と自民党が組むことで大阪万博やカジノ誘致に冷や水を浴びせられることが気にかかるくらいですが。

いずれにせよ4月7日投開票ですからすぐに結果は明らかになりますね。