映画「ILO ILO」のアンソニー・チェン監督のインタビューから考えさせられること。

たまたま見かけた映画監督アンソニーチェンがインタビュー内でカジノに触れる内容、「(高級ホテル・レジャー施設の)マリーナベイサンズが街の中心に完成した。人気のスポットで、日本人はみな泊まりたがるでしょう?(笑)。なぜ街の真ん中にカジノを作るのか、私にはまったく理解できない。シンガポールの役人は分かっているだろうか。普通カジノは郊外に作るものだ。あれにより街の外観、人々の価値観も変わった。資本主義的傾向が強まり、昔よりずっと金満体質になっている。」

これ、私は少し違う解釈が必要だと思います。資本主義という下で経済活動が行われている以上、資本主義的傾向が強まることは必然であり、良い方向に成長していると解釈すべきなんです。

郊外に作るのもいいかもしれない。しかし、それはやはり古いカジノのイメージに捕われた勘違いで、今やカジノはレジャー施設の一つとして世界的に認知される傾向を強めています。統合リゾートという受けの良い言葉を作り、カジノは資本主義的成功とされる資金集めのための集客の一つの入り口になっているわけです。

世界中から資金を集めるとなった時に必要なのは、インフラが整っていること、そして、その国の景観を活かしていること。この2つが整っていることは必然です。

日本にカジノを作るとなった時に絶対に無視できないのが、インフラが整っていて、日本のイメージを醸し出すものとすること。

どちらが欠けても、カジノ後進国である日本が諸外国から観光客を引っ張ってくることはできません。

シンガポールはカジノによって観光業が復活した国です。日本にとって何が必要で、どういった形が理想的なのか。あくまで資本主義経済の下でお金を集めるという視点を忘れないでカジノ実現を進めて欲しいと思います。

ネットでカジノをするなら、一攫千金を狙えるオンラインカジノ!!